こんにちは
トラストコーチングスクール 飯田恵子です
今日のタイトル「アラフィフで目標を決めるなんて・・・」ですが、
・・・の後、あなたは何を思い浮かべましたか?
過去の私は、アラフィフで目標を決めるなんて気恥ずかしいと思っていました。
アラフィフで目標を決めるのは恥ずかしい?
私は頑張っている人は好きですけれど、それが自分だった場合は、なぜか気恥ずかしいと思っていました。
いい歳して頑張っちゃって・・・ と思われたくなかったのかもしれませんね。
でも実際に私がやりたかったことや目標を、アメブロで発信し続けた結果、こんなメッセージを多く頂いたのです。
同世代で頑張っている方を見て、勇気づけられます
もちろん、とても嬉しかったです。
そしてメッセージを送ってくださった方も、頑張ろうとしている方だと感じました。
それなのに躊躇している方、多いのかもしれません。
家族のために頑張る方がいい?
私自身も、自分のために頑張ることを最初は躊躇していました。
自分のために頑張るより、子どもが決めた目標をサポートするのが「母親らしい」と思っていたから。
それが、私が作り上げていた理想の母親像で、 そうあろうとしていたから。
だから、アラフィフで自分自身が目標を決めるなんて・・・
と自分の足を止めていたのですね。
あなたが思うほど、人はあなたのことを気にしていない
でも今思うと、私が恥ずかしいと思っていたのは自意識過剰(笑)
私が目標を決めようが、決めまいが、たぶん周りの人はそんなに私のそんなことを気にしてはいませんでしたから。
言葉にしなくても、たいていの人は自分の日常生活をを頑張っているのもの。
あなたが思うほど、周りは人のことを気にしていない場合が多いのです。
この先の未来は?
人生100年と言われる時代。
アラフィフで躊躇していたら、この先の未来はどうなるのでしょう?
もっともっと、躊躇するのかもしれませんよね。
今こそ、 未来のために目標を決められる日なのではないでしょうか?