コーチングを学んで良かったこと その3は、
不必要に自分を責めなくなってきたこと。
あなたは自分を責めてしまった経験がありませんか?
ああすれば良かった、こうすれば良かった・・・
どうして私はいつもこうなの?
私って、ダメだな。
コーチングを学んで、そうやって自分を責めてしまうことが、圧倒的に少なくなりました。
コーチングを学んで良かったことその2に
「価値観が違う人を受け入れられるようになったこと」と書いたのですが、
それと同じように、どんな自分も受け入れられるようになった感じ。
よく「自分らしさ」が分からない
という人がいらっしゃいます。
もしかしたら、今の自分を受け入れられていないのかもしれません。
無意識に、今の自分を責めていませんか?
コーチングを学んで良かったこと その3は
「不必要に自分を責めなくなったこと」でした。