トラストコーチングスクール/マザーズコーチングスクール 認定コーチ 飯田恵子です
先日、親戚とピアノのセッションをしました。
セッションと言っても、私は「きらきら星」を片手で弾いただけなのですが・・・
相手の腕がプロ級なので、私が弾いた小学生のようなピアノをアレンジしてくれました。
楽しかった~
小学校の頃に姉妹でピアノを習っていたのですが、私は落ちこぼれでした。
録音がある発表会で演奏が止まってしまい、録音された数秒間の無音がトラウマに(笑)
メキメキとピアノが上達していく姉とは反対に、練習もレッスンもサボりがちになりドロップアウトしてしまったんです。
でもセッションを楽しんで、こう思ったのです。
私はピアノが嫌いでも、音楽が嫌いでもなかった。
嫌いだったのは姉に比べてピアノが下手くそな自分と、途中で諦めてしまった自分。
でも姉や家族の前で下手くそなピアノを堂々と弾いた自分が、ちょっとだけ好きになれました。
自分が嫌いだったところを認めるということは、これからもっと楽しめるということなのかもしれないですね。
<ご提供中のサービス>