トラストコーチングスクール 認定コーチ 飯田恵子です。
「生徒さんが集まらないのは、自分の資格やスキルが足りないから?」と思い、
資格やスキルをインプットすることにばかりずっと頑張っている方はいらっしゃいませんか?
私はコーチになる以前、アクセサリーとアロマテラピーの自宅教室を約8年間運営していました。
月に40名ほどの生徒さんにいらして頂いた月もあったのですが、
開業当初の生徒さんは2~3名。
最初はなかなか生徒さんが増えず、
どうしたものかと思い悩んでいました。
その時私も「生徒さんが集まらないのは、自分の資格やスキルが足りないから?」と思い
資格やスキルをインプットすることにばかり頑張っていました。
資格取得したばかりの私は講師の方達の中で、いちばん下だから生徒さんが集まらない
もっと学ばないと私を選んで来てくれる方はいない、そう考えていたんですよね。
ところがある時、生徒さんが集まっている先生のお話を伺って気づいたんです。
発信することが全然足りなかった!
自分が教室の生徒さん募集をしていることを、ほとんどの人に知られていないということを。
スキルや資格も大切だけれど、
「発信」(アウトプット)しなければ誰にも気づいてもらえていないのです。
その後はブログやフェイスブックを使って「発信」(アウトプット)を始めました。
そうしてお申し込みを頂くことができたり、生徒さんに何度もリピートして頂けたりするようになりました。
もし気づかないまま教室運営を諦めてしまっていたら・・・
きっ資格やスキルは、誰の役に立つこともないままだったと思います。
その後「ブログでの発信」についてお話させて頂く機会があり、以前の私のような方に多く出会い、
それがコーチになることにもつながりました。
1人で何かを頑張っている時、
同じ思考ばかりが頭の中にあるのかもしれません。
「お客様が集まらないのは、資格やスキルが足りないから?」
と諦めてしまう前に、ちょっと違う角度にも目を向けてみて欲しいと思います。
【ご提供中のサービス】